毎月第2・第4月曜日 「ほけんの学校」 14時35分頃~ ラジオf 84.4fm
9月11日 テーマ:「落雷被害」について 講師:福村先生
~雷が多い県がどこか、ご存じですか?日本でいちばん雷が多い地域は石川県で、雷日数は42.4日です。全国の平均雷日数は19.4日ですから、2倍以上という多さです。続いて、2位福井県、3位新潟県、4位富山県、5位秋田県と続き、北陸地方が上位を占めています。これには理由があります。実は、これらの地域は夏だけでなく冬にも雷が多発しているからです。気象庁のデータ(2005年〜2017年の「落雷害の報告数」)によれば、11月〜2月には太平洋側に比べ、日本海側で落雷が圧倒的に多くなっています。そして、雷の発生が全国的に増える7月から8月にかけて太平洋側で多くなってきます。しかし近年突然の雷雨がこの地域でも頻繁に起こっています。なので今回は雷被害と保険についてお話いたします。お時間がある方は是非お聴きください。~
9月25日 テーマ:「駐車をする際の事故」について 講師:福村先生
~最近では日が暮れる時間もだいぶ早くなってきました。自宅駐車場に入庫する際や、お店の駐車場にて停止、発進する際、歩行者や自転車を見落とし接触する事故が増えています。今回は駐車をする際の事故や駐車場内での事故を取り上げお話したいと思います。お時間がある方、興味がある方は是非お聴きください。~